月別アーカイブ

塗装メニュー

  • 外壁塗装
  • モルタル壁
  • サイディング壁
  • 屋根塗装
  • 内装塗装
  • その他の塗装

10年保証のルミフロンプラン!

キャンペーン情報

アパートやマンションの塗り替えをお考えの大家さんへ

対応エリア

ベリーザブログ

外壁カラーシミュレーション

チャレンジ25

東日本大震災 チャリティ参加企業

MAKE UP SHOP

ベリーザはAGC旭硝子の
メイクupショップ認定店です!

HOME > ブログ

W・T・Cブログ

外壁の劣化した目地コーキングの撤去・プライマー塗布|神奈川県藤沢市の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中

作業日記をご覧頂き、

ありがとうございます!


塗装職人の脇です。


今回は、神奈川県藤沢市の戸建て住宅で進めている塗装中の様子をお伝えしますね!


■外壁の劣化した目地の撤去・プライマー塗布


こちらの写真はサイディング外壁目地の劣化していたコーキングを撤去している様子。


blog750-01.jpg

シーリング材が劣化すると防水性が低下し、雨水が浸入して建物内部の劣化を引き起こします。劣化材を除去しないまま新しいシーリング材を施工すると密着力が弱まり、早期に剥がれる可能性があります。


まずは、専用のカッターやスクレーパーを使用して、古いシーリング材を慎重に切り取ります。


目地内部まで完全に取り除くことがポイントで、新しいシーリング材がしっかりと密着します。


残ったシーリング材やホコリ、汚れを取り除いてから新しいシーリング材がしっかりと密着するよう、目地にプライマーを塗布します。


blog750-02.jpg

この工程が密着性を高め、

シーリング材の長寿命化につながります!


blog750-03.jpg

このあとシーリングが完全に乾かないうちにコーキングを充填していきました。


以上、神奈川県藤沢市の戸建て住宅で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました!


軒天(軒裏)の上塗り塗装|神奈川県横浜市保土ヶ谷区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中

作業日記をご覧頂き、

ありがとうございます!


塗装職人の脇です。


今回は、横浜市保土ヶ谷区の戸建て住宅で進めている塗装中の様子をお伝えしますね!



■軒天の中塗り塗装(主材1回目の塗布)


この日は外壁塗装と併せて付帯部の塗装も進め、

こちらは軒天の中塗りの様子。


749 (1).jpg

ローラーを使いながら軒天全体を均一に塗ります。塗料が垂れないように適量を塗布することがポイント。


また、隅や細かい部分を先にハケで塗装します。ローラーでは塗りにくい場所を先に仕上げると、スムーズに塗装を進めることができます。


■軒天の上塗り塗装(主材2回目の塗布)


中塗りが十分に乾燥していることを確認してから、2回目となる主材を塗布していきます。


中塗りと同様に薄く均一に塗ることがポイントです。厚塗りしすぎると垂れやムラの原因になります。

749 (2).jpg

全体をチェックし、

塗りムラや塗り残しを補修して完成です。


以上、神奈川県横浜市保土ヶ谷区の戸建て住宅で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました


セメント瓦の下塗り塗装(シーラー塗布)|神奈川県藤沢市の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中

作業日記をご覧頂き、


ありがとうございます!

塗装職人の脇です。


今回は、神奈川県藤沢市の戸建て住宅で進めている屋根塗装中の様子をお伝えしますね!



■セメント瓦の下塗り塗装(シーラー塗布)


こちらは高圧洗浄、ならびに下地処理後の屋根瓦にシーラーを塗布しているところ。


gbp20241116.jpg

セメント瓦へのシーラー塗布は、瓦表面の保護と塗料の密着性を向上させるために重要な作業です。


特に劣化した瓦を補修する場合、シーラーを適切に使用することで仕上がりが良くなり、塗装の寿命も大幅に伸びるんですよ。


また、セメント瓦は多孔質で塗料を吸い込みやすい性質があります。シーラーを塗布することで、吸い込みを防ぎ、塗料の発色や仕上がりが向上します。


シーラーが完全に乾燥するまで待って、後日、中塗り塗装を進めていく予定です。


以上、神奈川県藤沢市の戸建て住宅で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました


サイディング外壁の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県横浜市保土ヶ谷区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中

作業日記をご覧頂き、

ありがとうございます!


塗装職人の脇です。


今回は、横浜市保土ヶ谷区の戸建て住宅で進めている外壁塗装中の様子を紹介いたしますね‼️



■サイディング外壁の上塗り塗装(主材2回目の塗布)


前日に外壁の中塗りまで工程が進んでいるので、この日は最終工程となる上塗り塗装を中心に作業を進めました。


まずは前日に塗布している中塗り材がしっかりと乾燥しているかをチェック。


問題なく硬化していたので、メーカー指定の希釈率を守り、適切な濃さとなった塗料をローラーや刷毛を使って塗布していきます。


blog20241111.jpg

余談ですが、上塗りは「上から下に」進めるのが基本です。そうすることで、塗料の垂れが下に落ちても後からカバーできます。特に高い場所から始め、壁の端から順に塗り広げていくときれいに仕上がるんですよ。


今回も外壁の耐久性を高めるために上塗りを2回塗装したので、ムラを防ぎ均一で丈夫な塗膜が完成しました。


以上、横浜市保土ヶ谷区の戸建て住宅で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました


スレート屋根の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県横浜市泉区の戸建て住宅にて塗り替えリフォーム中

作業日記をご覧頂き、

ありがとうございます!


塗装職人の脇です。


今回は、横浜市泉区の戸建て住宅で進めている屋根塗装中の様子を紹介いたしますね‼️



■スレート屋根の上塗り塗装(主材2回目の塗布)


前日に中塗り塗装まで工程が進んでいるので、この日は屋根塗装の最終工程となる上塗り塗装を中心に作業を進めました。


blog20241026.jpg

この日は、晴天で湿度が低い日だったので塗料のノリもGOOD


1234567891011

アーカイブ

インターネットでのお問い合わせはこちらから