月別アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年4月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2014年9月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (6)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年11月 (6)
- 2011年10月 (9)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (2)
最近のエントリー
ベリーザはAGC旭硝子の
メイクupショップ認定店です!
HOME > ブログ
外壁の下塗り塗装(1回目の塗装)|横浜市栄区のS様邸にて塗り替えリフォーム中
現場ブログをご覧頂きありがとうございます!!
塗装職人の脇です。
今回は、横浜市栄区のS様邸にて塗装工事を進めましたので、その様子を紹介させて頂きます!!
■外壁の下塗り塗装(1回目の塗装)
前回、外壁目地のシーリング打ち替え、ならびに外壁の補修作業が完了しているので、今日は外壁の下塗りを中心に作業を進めました。
下塗りは上塗り塗料の密着性を高め、ムラなく塗装できるようにするための非常に重要な工程なんです。
また、思い通りの色に仕上げる役割もあるんですよ。
塗りムラもなく、これから塗布する中塗り材の密着性もグッと高まることでしょう。
以上、横浜市栄区のS様邸で進めている外壁塗装中の様子をお伝えいたしました!
(サイト管理者) 2022年9月13日 15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
外壁目地のコーキング補修(打ち替え)|横浜市栄区のS様邸にて塗り替えリフォーム中
現場ブログをご覧頂きありがとうございます!!
塗装職人の脇です。
今回は、横浜市栄区のS様邸にて塗装工事を進めましたので、その様子を紹介させて頂きます!!
■外壁目地のコーキング補修(打ち替え)
本日は外壁目地のコーキング補修を中心に作業を進めました。
施工前のコーキングは、紫外線などの影響により肉が非常に固くなっていて、陽当たりの良い箇所は肉が細くなっている箇所もありました。
既存コーキング撤去
カッターで切り目を入れて、専用のペンチを使ってしっかり剥がします。
コーキング充填
プライマーを塗布したあとは、コーキングを目地部分に充填していきます。
ちょっと多くない?というぐらいが奥までしっかり入れ込むのがポイント。奥に空洞ができると劣化が早くなるため注意が必要です。
コーキングの充填後
これでコーキングの打ち替えが完了したので、次回、外壁の下塗り塗装を進めていく予定です。
以上、横浜市栄区で進めている塗装工事中の様子をお伝えしました!
(サイト管理者) 2022年9月 6日 10:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
屋根材への縁切り(タスペーサー挿入)|横浜市栄区のO様邸にて塗り替えリフォーム中
現場ブログをご覧頂きありがとうございます!!
塗装職人の脇です。
今回は、横浜市栄区のO様邸にて塗装工事を進めましたので、その様子を紹介させて頂きます!!
■屋根材へ縁切り(タスペーサー挿入)
前日に屋根の下塗り塗装が完了しているので、本日は上塗り材を塗布する前の縁切りを行いました。
縁切りする際にはタスペーサーというコロニアルやカラーベストの瓦に使う縁切り部材を使用します。
縁切りをしないと雨漏りの原因になってしまう恐れがあるので縁切り部材(タスペーサー)をしっかり差し込んでいきます。
タスペーサーは屋根の重なりの隙間に雨が屋根の内部に雨水が溜まらないように流れ出る役割があります。
隙間がないと、屋根の内部に水分が溜まり湿度が高い状態になり劣化が進んでしまうからなんです。
以上、横浜市栄区のO様邸で進めている塗装工事中の様子をお伝え致しました。
(サイト管理者) 2022年8月31日 07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
軒天の塗り替え塗装|横浜市栄区のN様邸にて塗り替え塗装中
現場ブログをご覧頂きありがとうございます!!
塗装職人の脇です。
今回は、横浜市戸塚区のK様邸にて外壁の塗装工事を進めましたので、その様子を紹介させて頂きます!!
■軒天の塗り替え塗装
こちらの写真は軒天の塗装中の様子。
軒天の塗装を美しく仕上げるためには周辺部位に塗料がつかないようにするマスキングと、軒天の汚れを削り落とす作業が重要になります。
この2つの作業を丁寧に行ったうえで、軒天の塗装を進めることで、塗装をムラなく綺麗に仕上げることが可能です!
以上、横浜市栄区のN様邸で進めている、塗装工事中の様子をお伝えいたしました!
(サイト管理者) 2022年7月11日 18:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
屋根の下塗り塗装(シーラー塗布)|横浜市戸塚区のK様邸にて塗り替え塗装中
現場ブログをご覧頂きありがとうございます!!
塗装職人の脇です。
今回は、横浜市戸塚区のK様邸にて外壁の塗装工事を進めましたので、その様子を紹介させて頂きます!!
【前回の様子】外壁の下塗り塗装(シーラー塗布)|横浜市戸塚区のK様邸にて塗り替え塗装中
■屋根の下塗り塗装(シーラー塗布)
写真は屋根の下塗りということでシーラーを塗布しているところ。
透明の液体ですが、とてもネタネタと粘っこい感じでしっかりと役目をはたしてくれる感じが塗っててわかります。
ただ屋根にペンキを塗るだけのようにも思いがちですが、こうした下準備をしっかりしていないと長持ちしません!!
普段は見えない屋根だからこそ、しっかりと適切な手順を踏んで、丁寧に作業を行っております!
以上、横浜市戸塚区のK様邸で進めている屋根塗装中の様子をお伝えいたしました!
(サイト管理者) 2022年7月 4日 18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)